今年の8月27日でFF14は新生して6周年!それに伴って私もFF14を始めて6年になりました。
いや~もう6年か~。長かったようで短い、なんだかあっという間ですね~。
FF14を始めた当時は専門に通う学生でしたが、すっかり汚れた大人になりましたな…。
それでもまだまだ若造と呼ばれる年齢なんですけどね…。まだギリ若造だよね?そう信じたい…。
FF14プレイ歴6年のちょっとした自慢?
まぁ私が汚れた話は置いておいて、この6年でちょっと人に自慢?
できることが3つほどあるのでさっくり紹介します。大した物じゃないですけどね…w
βテストのメールは宝物
MMOやオンラインゲーム、最近ではスマホゲームもですね。発売する前に完成したゲームを
お試しで遊んでもらう「テストプレイ」という期間が設けられています。
正確にはバグやら不具合があるかのテストプレイなので、
お試しというのはちょっと語弊がありますが…w
FF14も例にもれず新生エオルゼア時代にこのテストプレイ期間がありました。
その時に購読していたゲーム雑誌「電撃プレイステーション」がきっかけだったと思います。
「クローズドβテストのユーザーを募集してるよ」という記事を見て真っ先に応募しました!
残念ながら運悪く当選することはなかったんですが、
その代わりに「オープンβテスト」の先行ログイン権をもらいました。
その時のメールがこちら!

当時は今は亡きPS3でプレイしていました。
βテストの日付を見てください…。2013年8月16日(金)。
そう!奇しくも本日2019年8月16日も金曜日!
本当に丁度6周年なのです!
このメールは今でも宝物で大切に保存してあります。(*^ω^*)
一度も幻想薬を使わなかった
キャラクターの種族や性別などキャラメイクをもう一度やり直せる魅惑の薬「幻想薬」。
定期的にお世話になる人結構多いと思いますが、私一度も幻想薬を使ったことがありません!
未だにベテランリワードの特典で貰ったやつと、蒼天のイシュガルドの
予約特典に付いてきたやつがリテイナーの倉庫に眠っています。
今使ってる自キャラは上記のβテストの時に作ったものなんですが、
すごいこだわりというか好みをふんだんに注いで作ったキャラクターなんです。
一番のお気に入りはこの髪型ですかね。
実は旧FF14に限らずFF11の頃から「ファイナルファンタジーのオンラインゲーム」
というのに強い憧れを持っていまして…。
「もしFF11をやるなら絶対にあのツンツン髪のミスラ!」と心に決めていたのです。
結局FF11はやらなかったので夢と消えましたが
FF14にもあのツンツン髪に似たものがあったのでとても喜びました。
なのでこのツンツン髪に合う顔でキャラメイクをしたので
髪型を変えない限り顔は変わらないので!6年間ずっとこの姿なのです。
この前気の迷いで髪型を変えてみたら自分でも
びっくりするぐらい拒絶反応が出たので数秒で元に戻しましたw
ちなみに髪と目の色は某ガンダムのGP-02のパイロット少佐をリスペクトしています…w
/ptime
FF14のテキストコマンドに累計プレイ時間を表示する「/ptime」というコマンドがあります。
6年間よっぽどの事がない限りほぼ毎日プレイしていましたが
一体私は何時間FF14をプレイしていたのでしょうか!?
ドドン!
なんと、このSSを撮影した時点で358日15時間5分でした!
なんか惜しい!もう少しで365日だったんですけどね!w
なおこの6年間で寝落ちは一度もしたことないので純粋なFF14のプレイ時間となります。
…そういえば寝落ちってどうやったらできますかね。
いや、だって意識を失いかけるほど眠くなったら
流石にセーブしてゲームやめるでしょ?え?そういう原理じゃない?そう…。
おわりに
この6年間で本当に色々なことがありました。楽しいこと悲しいこと辛いこと、
たくさんあったけどなんだかんだ言っていつでもFF14にどっぷりだったような気がしますw
特にこの6年で大きかった出来事と言えば卒業して一人暮らしをしたり、
あとは名古屋FATEに当選したり、14時間生放送に呼んで頂いたりって感じですかね…。
これと言って入院するような大きな病気にも
事故にも遭わなかったし、FF14のおかげで健康そのものです!
…あ、でも数年前に貧血と熱中症でぶっ倒れて病院に
運ばれたことありましたっけ…。まぁ本当にそれくらいです!
目指すは10周年ですよ!
そのためにも定期的に初心者ブログを盛り上げたり、このブログも
とりあえず続けて行きたいですね…。読者がいるのかどうかは不明ですが…。
これからも、私はFF14を続けるよ!目下の課題はエデン覚醒零式4層クリア!!
コメント